カブトムシの幼虫探し
暖かくなるにつれて我が家の息子達の昆虫熱も徐々に上がってきています。
予定の無い週末はお昼ごはんとシートを持って近くの公園へ。
風も心地良いし、外にいるだけで 気持ち良い~~~ なんてステキな季節。 蝶もたくさん飛び始めています。
さて、ゴールデンウィークが近付いてくると 『カブトムシの幼虫掘り』 が、毎年のお楽しみ行事になりつつあります。
(Koh1年生の時の絵日記、2015年)
そして、今年も スコップを持っていざ出陣!
家から車で30分ほど行ったところに 大きな公園があり、 樹のチップが敷き詰められた場所を掘ると 立派なカブトムシの幼虫が出てくるのです。
「こんなところにいる~??」 最初は半信半疑でした。
そして毎年、
「去年とったのが最後で今年はもういないかも……」
とドキドキしながら探します。 なぜなら家族皆の大好きな公園で 我が家の庭? というくらい頻繁に訪れる場所なのですが成虫に出会えたことは一度もないのです。
今年は、なんとなくココかな~? という勘が大当たりしたようで あっという間に10匹とれました。
こんなに持って帰って、公園からカブトムシがいなくなったりしないかなぁ……
そんな不安があったので、 息子たちと話し合い 今年は成虫をこの公園に放しに来ることにしました。
無事に成虫になってほしいなぁ~。