hyottoco_tapiの日記

三兄弟と母との毎日。時々父。

歴史の導入におすすめの本

長男Kohは4年生になりました。

去年の春、遠足でお城へ行った際に 歴史にとっても詳しいお友だちがいたようで…… 『ものすごい知ってるねん!』と それはそれは興奮して、もうすっかり憧れの眼差し。

その遠足をきっかけに Kohも歴史に興味を持ち始めたようで、 家でも歴史の話がよく出てくるようになりました。

f:id:hyottoco_tapi:20190615151853j:plain (Yoh1年生絵日記)

『◯◯◯◯って何した人??』 とか 『◯◯◯の戦いっていつの時代?』 とか聞かれても、 一番苦手な教科が歴史!の母…… 教えてあげられるような知識は持ち合わせておりません。

そして、自分で調べておくれ~。と すぐに買った本がこれ。

「日本の歴史大事典」

イラストも可愛くて、至るところにマンガがあるのも取っつきやすくて良い感じ。 解説の漢字には全て振り仮名をふってくれているので低学年からでも読めるのも良いところ。

これをしばらく愛読しておりました。

興味を持ち出した時がチャンス!と思っているので歴史の導入的な本も色々とリサーチしていました。

よくある、「日本の歴史」のシリーズをセット買いしようかとも思いましたが、まだ少し難しいような気がして……

ネットでも色々調べて最初に選んだ通史シリーズがこれ。

小学歴史学習まんがスタディスタジアム 第1巻

小学歴史学習まんがスタディスタジアム 第1巻

小学歴史学習まんがスタディスタジアム 第3巻

小学歴史学習まんがスタディスタジアム 第3巻

小学歴史学習まんがスタディスタジアム 第2巻

小学歴史学習まんがスタディスタジアム 第2巻

スタディスタジアム」

予備校の先生が書かれたそうで、バラバラになった亀の甲羅のピースを色んな時代を旅しながら集めるというお話し。

母も読みましたがコレは面白い。 ただ、 ほぼ知識なしのKohにはまだまだ難しかった…… 一応読んではいたけど、面白さがわからないまま終了。

もっともっとわかりやすい 導入になる歴史の本を…… と探して行き着いたのがコチラ。

「タイムワープ」

子ども達に絶大な人気を誇る サバイバルシリーズの歴史編です。

サバイバルと言えば作者は韓国人ですが、これは、日本人が日本の教科書に合うように書いています。

これが歴史初学者Kohには一番合っていたようで、大はまり。暇さへあれば繰返し読んでいます。

その時年長だった次男Yohもお気に入りになりました。(そのくらい易しく面白く書かれている)

史書としては、物足りないのかも知れませんが、導入としては十分です。

これで、細い流れを掴んで 徐々に知識を増やしていってほしいなと思っています。

追記…… 歴史に興味を持ち出し1年経過しました。最近は、スタディスタジアムの面白さもわかるようになってきたのか よく読んでいます。

そろそろ「日本の歴史シリーズ」も楽しめる頃でしょうか…… でも、色んな出版社から出ていて評価も様々です。 小学校で歴史の授業が始まるまでもう少し…… またリサーチに励む母なのでした。