10円玉ピカピカ大作戦(小3冬休み自由研究)
小3の息子Kohの学校では、冬休みにも自由研究の宿題があります。
理科、社会、図工、外国語…の中から一つ以上選んでやること。以外に何にも指示が書かれていない…汗。
何したらいい?何に書いてまとめたらいいの??
悩むのはいつも母です。
今回は年始に実家に帰省した際、甥っ子がお賽銭用にとピカピカに磨いた硬貨を持っていたのを参考に、『10円玉ピカピカ大作戦』をやってみました~!
参考にしたサイトはこちら夏休みの自由研究<<10円玉をピカピカにする>>
用意したもの
10円玉、綿棒、調味料色々
①マヨネーズ
②ケチャップ
③みかん
⑤ポン酢
⑥酢
⑦レモン果汁
これらの調味料をそれぞれ綿棒に浸し、違いがわかりやすいように、10円玉の半分だけにつけてこすっていきます。
どんどんこすっていきます~。
最初にまず始めたマヨネーズを付けた瞬間から輝き出しますので、息子も面白くって
どんどんこすっていきます。
全部終えた結果がこちら。
遠目に見ても何となくキレイになっているのがわかりますね。
アップしてみるとこんな感じです。
(……なぜ写真が横向きになるの!?ブログ初心者なのでうまく調整できず、見にくくてごめんなさぃぃぃ)
結果
マヨネーズとレモン果汁はうっすらと、
ケチャップ、ウスターソース、ポン酢をつけてこすった部分はピカピカ光だしました!
ピカピカに光だした上記3つの調味料の内容物には何か共通するものがあるのかも?ということで内容物を書き出してみると
塩と酢
という共通点を発見!
(筋書き通りの展開、笑)
最後に、塩と酢を混ぜたものを作って10円玉をこすってみると……
見事に!ピカピカに輝き始めました。
ピカピカ大作戦、成功です。
その後、色んな硬貨をこすっていた息子
5円玉もきれいになることを発見。
その後はせっせと硬貨磨きに勤しんでおりました。
(おーい、早く紙にまとめて宿題終わらせてくれ~)
意を決して取り組み出した午前中1時間くらいで実験終了!お手軽で楽しい自由研究でした。
最後に……甥っ子が持っていた硬貨はどれも驚くほどピッカピカ!!
これはピカールという薬剤をつけて磨いたんだそう。これだと、100円玉や500円玉もピッカピカになります。
でもちょっと匂いもきついし、ゴム手袋も必須ですので子どもの取り扱いには気をつけて下さいね。